令和5年度幹事会・総会の開催に伴う、部会長の言葉

令和5年度幹事会、総会を開催いたします。
 ※既にはがきで郵送させて頂いております。
開催に伴い、部会長の言葉を掲載させて頂きます。

R部会長
平成2年卒業 森下薫
 電子機械科同窓生の皆様、いつも同窓会活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。2021年の校名変更と学科改変により、電子機械科はロボット工学科として新たなスタートを切りました。
 時代は目まぐるしく変化し、社会が求める技術者もますます多様化しています。そのような現代において、同窓生の皆さんが様々な技術者の即戦力として活躍されていることは、大変嬉しく思います。
 さて、昨年母校は創立40周年を迎えました。今年度は幹事会に加え、同窓会総会が開催されます。新しい校名と学科改変は、母校がより良い未来へ向かうための大きな一歩です。母校は私たちが共に学び、成長し、思い出を共有した場所です。私たちは同窓生として、母校を応援し続けます。
 総会への参加は、その応援の一環です。母校の未来を見据えた活発な議論や交流の場として、皆様のご意見やアイデア、そして貴重な経験を共有し合いましょう。是非ご参加ください。

機械科部会長 (同窓会会長)
平成3年卒業 池本修
機械科同窓生の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
昨年に母校創立40周年が経ち、機械科の卒業生は1500名を超し、皆様方々が社会人として工業技術の企業の主力となってご活躍されている事の情報を得るとともに、中には他職種の分野でも同様にご活躍されている事の情報を得ると、私の事のように喜びと嬉しさを感じています。
機械科同窓生皆様のご活躍が、母校の活力ともなり、また今後の母校の更なる伝統を築きあげていく礎ともなることでしょう。
今回の総会が開催するにあたり、機械科卒業生が一人でも多く参加していただき、在学時の思い出、現在の近況を語り合い楽しい時間を過ごしたいと思います。
 また、12月上旬に機械科部会の開催を計画しています。10月頃には開催案内を同窓会HPに載せて、機械科卒業生の皆様にはお知らせしようと計画中です。是非、同窓会HPをご覧になっていただき、今回の同窓会総会と併せて、ご参加いただけますよう心からお待ちしています。

E部会(同窓会副会長)
2回生 中野良樹
電気科卒業生の皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年度総会を開催するにあたって、前回の総会から元号は平成から令和に変わり、母校の校名も工業高校から工科高校と変わり、時代とともに変化を感じるこの頃であります。
世の中もさまざまな変化もあり、近頃では工業学校の教育も、様々な改編があり電気と機械が統合して、電気機械科、建築と土木が統合されて都市工学科に変更されたりと、さまざまな変化を耳にします。卒業生の皆様方も職場におかれても、様々な変化があり、大変な時代の中、ご活躍をされてるかと思います。
この機会に多くの卒業生と語り合い、今後の皆様の生活に役立つことになればと思います。
お忙しい時期かと思われますが、電気科卒業の皆様の総会への参加を心からお待ちしています。

V部会長
3回生 稲垣 武史
電子工学科同窓生の皆さまにおかれましては、益々のご健勝のこととお喜び申し上げます。
開校から昨年には40周年経ち、電子工学科の卒業生は約1000名を超え、校名も工業高校から工科高校に変更になり、電子工学科の中に「生活コース」が新設、新しいカリキュラムでスタートし在校生は頑張っているとお聞きしています。
私が学んでいた頃の一番の思い出は工業実習でBASICを学んでいた事が、今のスマホ時代の流れの変化は、すごく昔を懐かしく思うこの頃です。
今回総会を開催するにあたり、電子工学(V)科卒業生が一人でも多く参加していただき、当時の思い出や近況をお互いに語り合いながら懇親を深めていただければと思っています。皆さまの参加を心からお待ちしています。

既にはがきを全会員の皆様に郵送させて頂いておりますが、もし届いていない場合は登録住所が変更されている可能性があります。
その場合は下記メールアドレスまでご連絡して頂けると幸いです。
E-mail:kasugai_th@yahoo.co.jp

カテゴリー: 未分類 | 令和5年度幹事会・総会の開催に伴う、部会長の言葉 はコメントを受け付けていません